【激しく困った!】メキシコのばらまき土産

ワクワクのメキシコ旅で、本当に困ったのが会社へのばらまき土産。
メキシコで個包装のものといえばテキーラチョコや少しクセのあるヤギのミルク飴。
どれも職場で配るのははばかられるものばかり。。
どこを探しても手ごろなものに出会えなかった私が、最終的にたどり着いた至極のばらまき土産を紹介します!
会社へのお土産コンセプト
私が会社へのお土産を選ぶときは、いろんな方がいるので、次の点に注意して選んでいます。
・日本人の口にも合う(香辛料や独特な味を感じにくいもの)
・抵抗感なく食べられる食材
・ある程度の数が入っていること
やっぱりチョコレート
お土産でもらう回数も多く、外国製だろうとためらいなくパクっと食べれるのはやっぱりチョコ。
そして私が探し当てたのは、テキーラやカルーアミルクなどのリキュールが入っていないもの!
メキシコ定番土産のボンボンショコラメーカーである「TURIN」からでている、
砂糖不使用のチョコレート。味は至って普通です。
会社で配ってすぐ、皆さん食べてくれました。
お酒が苦手な人であったり、ボンボンショコラが嫌いな人も多い。
同じシリーズでチョコミントもありましたが、こちらも好き嫌いが…
そんなばらまき土産難民の方へ激しくオススメ!
値段

1つ難点があるとすれば、高いこと!
5g 22個入 で10ドル!た、高い!!!
(日本のダースチョコの1粒が3g)
背に腹は代えられず購入しましたが。
テキーラチョコは筒状の大箱タイプもあったので、もしかしたら、このチョコでも大箱がも存在するのかも。
(購入したのは袋タイプ)
買った場所
メキシコシティ国際空港の、チョコのお土産物を取り扱っているお店で購入しました。
お店の、端の端、一番下の棚にひっそりと置いてありました。
【参考】お土産を探した場所
参考までに、会社用のお土産を探したが、いいものがなかった場所を紹介します。
(会社用以外のお土産はこちらのスーパーで購入しました。)
■ Chedraui(チェドラウィ)Buen Tono店
個包装の手頃なお土産に出会えず。
■ Walmart(ウォールマート) Buenavista店
テキーラチョコなどのボンボンショコラはたくさんありました。
まとめ
変わり種なんていらない!どストライクな定番土産を!
少し値は張りますが、あげたのに食べられないよりは絶対にいい。
メキシコでばらまき土産難民の方はぜひ参考にしていただけると嬉しいです!
-
前の記事
【注意点】年始のルチャ・リブレ 観戦レポート2 2020.01.14
-
次の記事
メキシコから日本へポストカード(郵便)を送る 2020.03.12