タシュケントの地下鉄(メトロ)は市内移動に便利

タシュケント市内を観光するのにとても便利なのが地下鉄。
料金も安価で、一律料金となっていて、わかりやすい!
個人旅行者には必須の移動手段です。
利用方法についてまとめました。
路線
現在、3路線が走っています。
建設中の箇所や延伸計画もあるので、今後はますます発展していくと思います。

料金
1区間 1,200スム(0.15ドル)でした。
(2019年8月時点)
地球の歩き方には値上がりが頻繁にあると書かれていましたが、この時は料金据え置きでした。
乗り方
利用方法は日本の電車と基本的に一緒です。

駅の敷地に入る時に、大きな荷物を持っていると荷物チェックされます。
それ以外は一瞥されるだけで、声をかけられませんでした。
エレベーターやエスカレーターはなく、階段のみです。
行き先に注意して、電車に乗り込みます。
電車は「満員でぎゅうぎゅう」というものには当たりませんでした。
どちらかと言えば空いていて、必ず座席に座れました。
通勤通学時間はもっと混んでいるのかもしれませんが。
目的地の駅に着いたら、出口から出るだけ。
料金は一律なので、出る時にはジェトンや追加料金の支払いなどは必要ありません。
楽しみかた
駅ごとに違う装飾を施し、とても美しいです。
駅のホームのみならず、構内の壁面もレリーフなどがあり見所満載です。
観光のために訪れる駅だけでなく、駅の装飾を見るだけに降りてみるのもありですよ。
(一律料金なので、改札をでなければお金はかかりません)
かわいまゆみ 解禁!ウズベキスタン・タシュケント地下鉄の華麗なる美の世界
まとめ
個人旅行者には必須の移動手段である、タシュケント市内を走る地下鉄。
料金も安価で、利用方法もわかりやすいです。
ぜひ利用して、快適にタシュケント市内を観光してください。
-
前の記事
ウズベキスタンのお土産6 ~『crafers』 ばらまきお菓子~ 2019.09.19
-
次の記事
ウズベキスタンのお土産7 ~アラビア文字~ 2019.09.25